ドルルルアーガ攻略前半


基本攻略

・相手に対してメタを張るかどうかで難易度が劇的に変わるゲーム

・鍵を集めてジュエルを奪取するのが勝利条件であり、強いボスや全ての雑魚を相手する必要はない。

・ボスが着けていた装備は、倒されると消える。強い装備を持っているボスは、一度倒すと装備が剥がれて、戦いやすくなる。
ただし、ポーションでドーピングしたステータスは残る。

・ピケを張る
ドルルアーガ用語として、部屋にクリを配置して敵ボスの侵攻を阻止することをピケを張るという。略してピケ
端的に言うと防衛線。元は英語のpicketだと思う。
部屋に入った敵ボスが自クリに袋叩きにされてジュエルルームに強制送還されるのが理想。
クリを配置する部屋は、敵ボスが高確率で通ることが求められるので分岐回避不能な一本道が理想。
そのため、自陣ではなく敵陣地に攻め込んでからクリを召喚して構築することもある。
高確率で通る部屋でもダメージ床がある部屋は飛行クリチャーを配置するのでなければ避けること(ダメージ床でクリが自滅する)。

・バトル後に手に入るカード
バトルが終わった後にどんなカードが手に入るか気になるわね
バトルに勝つと、そのダンジョンで使われているカードが貰えるのよ
つまり、ボスが使ってくるカードやザコとして配置されているカード、床に落ちているカードやボスが装備しているカードなどが貰える可能性があるってわけ
ただ、どれも必ず手に入るってわけじゃないから欲しい物があったら、なんども「トレーニング」するといいわね
カードによってはとっても手に入れにくいものや絶対に手に入れられないものもあるわ
カードの右上に星がついているほど手に入れにくいから、目安にしてね

・条件による追加ボーナス
  • パーフェクト:鍵を取られない
  • サバイバル:一度も死なない
  • ブレイブ:敵よりもジュエルランクが低い

1-0 フェニクの神殿

グリーンスライム(グリーンスライム)
・装備
ダガー

練習ステージ。
装備品を入手できるので、初期ブックに不安があるなら「トレーニング」して入手しておく。

・戦いのヒント
※負けるとワールド3まではカリアが、それ以降はセティがヒントをくれる。

新しいカードを手に入れたら、全部の能力を確認しましょう!!
どんなカードにも、必ず使いみちがありますよ!

1-1 スライムの洞窟

ボススライム(ブラックスライム)
・装備
なし

わざと負けない限りは負けない。

・戦いのヒント
新しいカードを手に入れたら、全部の能力を確認しましょう!!
どんなカードにも、必ず使いみちがありますよ!

・ボーナス
クリア後に「カリア」を入手。
コストは高いが、ピケを張るなら必須。

1-2 ゴブリンの洞窟

ボスゴブリン(ゴブリン)
・装備
さびたマトック

わざと負けない限りは負けない。

・戦いのヒント
ボスが着けていた装備は、倒されると消えてしまいます!
強い装備を持っているボスは、一度倒してしまいましょう!
装備が剥がれて、戦いやすくなるよ!

・ボーナス
「イーグル」。

1-3 ラガシュの草原

スカウトナイト(ソードナイト)
・装備
ブロンズソード

初見殺し。今のギルスがボスに挑んでもまず勝てない。ボスとの交戦は最小限にして、鍵を集めて逃げ切ること。
ボスを倒すなら、魔法攻撃や遠距離攻撃、状態異常など搦手が必要。ローパーも魔法攻撃だということを忘れがち。

・戦いのヒント
防御力の高いナイトには、メイジやメイジスライムの魔法がよく効くよ!
「メイジスライム」なら、「1-2 ゴブリンの洞窟」で手に入るかも!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

1-4 リビルの森西

森の番人(モンスターテイマー)
・装備
レザーアーマー

調教される連中(スライム、魔法生物、動物、ドラゴン(現時点ではまだいない))を使わなければ勝てる。
雑魚の毒のほうが厄介。

・戦いのヒント
マトックを使えば、壁を壊せます!上手く使って、近道しましょう!
壊せない壁もあるので、注意してね!
「さびたマトック」なら、「1-2 ゴブリンの洞窟」で手に入るかも!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

・ボーナス
「ブック・オブ・リターン」

1-5 リビルの森北

おかしらオーグル(オーグル)
・装備
ブロンズランス
レザーアーマー
レザーグローブ

ボスは2マス先まで攻撃が届くが、ボスの能力も控えめなので強くない。
ボスはギルスを追尾するが、「ギルスが自分から入ってこない限り、絶対に敵と1マス空けて移動する」という特長があるので、逃げようと思えば逃げれる。
先手を取りたい場合は部屋の入口で待ち伏せすればよい。

・戦いのヒント
カードは「投げる」ことで、他のクリチャーに使うことができます!
例えば、味方のクリチャーにシールドや剣を装備させたり、
敵のクリチャーを「毒」状態にするポーションを投げたり・・・
役立たずだと思っていたカードが、使い方次第で、すごくいいカードになるかも・・・?

1-6 リビルの森南

はぐれメイジ(メイジ)
・装備
レザーキャップ

ボスに苦戦することはないはず。
配置雑魚のメイジスライムのほうが鬱陶しいかも。戦う必要のないメイジスライムはスルーしたほうが被ダメを抑えれる。

・戦いのヒント
敵が使ってくるカードや、配置されているカード、装備しているカードはその敵に勝つと貰えるかもしれないわ!
いいカードを使っている敵がいたら、「トレーニング」で手に入れましょ!

1-7 フンババの大木

イムドーグ(イーグル)
・装備
ウッドシールド

ワールド1のボス。イムドーグは強くない。基本を守れば勝てる。
「サモンズ・オン・フンババ」でHPを上げてくるが、敵ボスは強化アイテムをギルスと同じ部屋でしか使えないので、自動的にギルスのHPも強化される。

・戦いのヒント
ボスが着けていた装備は、倒されると消えてしまいます!
強い装備を持っているボスは、一度倒してしまいましょう!
装備が剥がれて、戦いやすくなるよ!

・ボーナス
「グリーンオーブロッド」パワー210
「サモンズ・オン・フンババ」

2-1 ナウルの修道院

アマゾンリーダー(アマゾネス)
・装備
チェインメイル
レザーグローブ

ボスの
ボスは徹底的に鍵を追うので会ったら必ず倒すこと。
基本的に回避率の高い連中ばかりなので、篭手が欲しい。武器はレイピアが理想。
出入り口に、モンク×2とアマゾネスの待ち伏せがある部屋があるので、HPは高めに保っておくこと。

・戦いのヒント
飛行クリチャーは弓攻撃に弱いわ!
イーグルやバットは出さないほうがいいかもね。

・ボーナス
「ウッドオパールメイス」

2-2 死の砂漠サヘル

炎使いのサレム(ファイヤメイジ)
・装備
スモールシールド

基本を守れば勝てる。あれば兜を装備する。
ここでトレーニングを繰り返して
「ホワイトソード」(攻撃力3UP)
「スモールシールド」(物理防御2UP,回避率10UP)
「スケルトン」
「メイジ」
を入手しておく。

・戦いのヒント
「鎧」を装備すれば、最大HPがあがるけど、HPはそのままなの。
必ず、私のカードやヒールスライムなんかでHPを回復してね。

2-3 呪いの遺跡

ゴーレム(ゴーレム)
・装備
カッパーマトック
スモールシールド
プレートグローブ

ボスのゴーレムは1/2倍速だが、攻撃力は危険。。出会い頭に攻撃を食らうと即死の認識が必要。
鍵を優先するので交戦機会は少ないが、ボスの位置はこまめに確認すること。
戦う場合は、攻撃したら一歩下がって攻撃を繰り返せばOK。雑魚のゴーレムも同様。

・戦いのヒント
敵にカギを3つ集められたら、すぐに自分のジュエルへ戻りましょう!
「ブック・オブ・リターン」を使えば、すぐに戻ることができるわ!
「1-4 リビルの森西」や「1-6 リビルの森南」で手に入るかもしれないから、
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

・ボーナス
「ブック・オブ・レイズ」
「ブック・オブ・Uターン」

2-4 ナフラのオアシス

サキュバス(サキュバス)
・装備
なし

サキュバスの攻撃を食らうと混乱してしまうので、戦いはできるだけ避ける。
追加効果に混乱を持つクリーチャー(といっても、サキュバスとフェアリーだけだが)は、混乱した相手がいるとそいつが道を塞いでない限り攻撃しない。
他にも、メイジやマッドエレメントの配置が非常に嫌らしく、難易度は高い。

・戦いのヒント
「混乱」や「毒」にされると、とても厄介ね。
ステータス変化攻撃をしてくる敵にはなるべく近寄らない方がいいわ。
「メイジ」「アマゾネス」を召喚して倒してもらうか、「槍」を装備して倒すといいんじゃないかしら。
「メイジ」は「1-6 リビルの森南」で、
「アマゾネス」は「2-1 ナウルの修道院」で、
「ブロンズランス」は「1-5 リビルの森北」で、
それぞれ手に入るかもしれないわ!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

2-5 渇きの谷

ダブルヘッド(ダブルヘッド)
・装備
アイアンヘルメット

ボスはギルス追尾なので、ピケは不要。
回復アイテムが揃っていれば、ダブルヘッドにタイマンで勝てるはず。毒は自然回復を待つか、アンチドド。
雑魚は毒や隠れのクリーチャーが多い。
隠れクリーチャーは「調べる」で確認可能だが、面倒なので攻撃を食らって存在に気づけばよい。

・戦いのヒント
「ダブルヘッド」の攻撃は「地面」属性だから、空を飛んでいる敵にはなかなか当たらないわ!
「イーグル」や「バット」で攻めるといいんじゃないかしら?
「イーグル」も「バット」も「1-7 フンババの大木」で手に入るかもしれないわ!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

2-6 女王イシスの宮殿

女王イシス(イシス)
・装備
スモールシールド

イシス様は雑魚の攻撃を受け付けないので、ギルスで倒すしかない。ギルス追尾なのでピケは不要。
イシス様は魔術師系の例にもれず、ギルスから距離を取るように移動するので、待ち伏せして部屋に入った瞬間殴り倒す。
ここでイシス様のカードが手に入ったら神に感謝しよう。
今は不可能だが、アイスシールドがあれば、イシス様の攻撃を吸収できる。

・戦いのヒント
防具には、「兜」「盾」「鎧」の3つの種類があるわ。
「兜」は魔法攻撃への防御力、
「盾」は物理攻撃への防御力が
「鎧」は最大HPが、それぞれあがるのよ。
だから、魔法使いの多いところでは「兜」を、
物理攻撃してくる敵が多いところでは「盾」を、
両方いるところでは、「鎧」を使うのがおすすめね。

2-7 王家の墓

ヘロドトー(ネクロマンサー)
・装備
なし

ワールド2のボス。ヘロドトーとネクロマンサーの攻撃は食らうとMPも減るので食らいたくない。
隠れているメイジゴーストの数が多く、不意打ちされやすい。
ネクロマンサーとメイジゴースト対策に兜が欲しい。
メイジゴーストにはグリーンスライムを投げつければ簡単に処理できる。
スケルトンは攻撃力が高いがHPが低いので一撃で倒せるはず。
モンクが手に入っているなら、切り札としての活躍が期待できる。

・戦いのヒント
ネクロマンサーは同じ部屋にいる全てのアンデッドの攻撃力をUPするから、ネクロマンサーとアンデッドが同じ部屋にいると、とても手強いわ!
だけど、敵だけでなく、こちらのアンデッドの攻撃力もあがるから、こっちもアンデッドを使っていくといいんじゃないかしら?
「バンパイア」は「ラガシュの草原」で、
「スケルトン」は「死の砂漠サヘル」で、
それぞれ手に入るかも!
あとは、アンデッドは光攻撃に弱いから、「モンク」を使うのもいいわね!
「モンク」は「2-1 ナウルの修道院」で手に入るかも!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

・ボーナス
「レッドオーブロッド」パワー260
「ファイヤオパールメイス」

3-1 ラジャフの村

黒騎士バルド(アックスナイト)
・装備
アイアンアックス
レッドラインシールド
レッドゴーントレット

ナイト族は攻撃力、物理防御が高く、今までのようにギルスでタイマン挑むと苦戦する(イシス様がいるなら心強いのだが)。
とくにこいつは、装備補正のせいで戦闘力がとんでもないことになってる。さらにアタッカーポットでドーピングまでやってくる。
そんな奴がギルスを追尾してくる。装備を剥がすまでは、絶対に攻撃を食らってはならない。
メイジを複数召喚して、ハメてしまうのが確実。装備を剥がしてしてもドーピングの効果は残っているので交戦は最小限に済ませる。

・戦いのヒント
ボスが着けていた装備は、倒されると消えてしまいます!
強い装備を持っているボスは、一度倒してしまいましょう!
装備が剥がれて、戦いやすくなるよ!

・ボーナス
「ホルス」

3-2 ハルカスの街

赤騎士メルザ(ランスナイト)
・装備
スチールランス
アイアンヘルメット

先に「3-3 ロズール街道」をクリアして、戦力強化してから攻め込むと楽。
ボスは「1-5」のオーグルと同じで槍使いで、強くはない。「3-1」のアックスナイトのほうが遥かに強い。
ここだけではないが、ナイト族はネゴシエイターで寝返らせることができる。

・戦いのヒント
防具には、「兜」「盾」「鎧」の3つの種類があるわ。
「兜」は魔法攻撃への防御力、
「盾」は物理攻撃への防御力が
「鎧」は最大HPが、それぞれあがるのよ。
だから、魔法使いの多いところでは「兜」を、
物理攻撃してくる敵が多いところでは「盾」を、
両方いるところでは、「鎧」を使うのがおすすめね。

3-3 ロズール街道

謎の道化師(ネゴシエイター)
・装備
レッドラインシールド
レッドゴーントレット

ボスはナイト族、マジシャン族、プリースト族、人間族、英雄族を寝返らせる特性がある。しかし、弱いのでクリを召喚しなくてもギルスで簡単に殴り倒せる。
問題はボスが鍵狙いなのでピケが必要になるのだが、モンスターテイマーとエクソシスト(アンデットを消し去る)を持ち歩いているため、完全に対応できるのは現時点では悪魔族のサキュバスのみ。
そのため、調教されないクリか、遠距離攻撃できるクリを配置して時間稼ぎできればよしとし、鍵を集めて逃げ切る。
敵ダンジョンはエクソシスト、モンスターテイマー、ネゴシエイターが配置されているが、ぶっちゃけ雑魚なので強化ギルスで簡単に殲滅できる。
このステージは比較的難易度が低いのでトレーニングを繰り返して
「レッドラインシールド」、
「エクソシスト」、
「ポーション・オブ・モアヒール」
「ブック・オブ・アンサモン」を入手しておきたい。

・戦いのヒント
「ネゴシエイター」は敵を説得して、寝返らせる力を持っているわ。
だから、言葉の解るクリチャーを出さないほうがいいわね。つまり・・・
ナイト族、マジシャン族、プリースト族、人間族、英雄族、亜人族・・・
は、出さないほうがいいわ。

・ボーナス
「ブック・オブ・アンサモン」

3-4 ドルアーガの搭

クオックス(クオックス)
・装備
なし

初めてのドラゴンボス。カリアの言う通りブレス攻撃は盾でも兜でもダメージ軽減しないので、鎧でHPを底上げしておきたい。
素で威力8のブレスを使ってくるボスとは正面から戦うのは得策ではない。鍵を集めて逃げ切るべき。
ボスは鍵を優先してくるが、ピケを張ってもなすすべもなく焼き払われるだけなので、ギルス強化と敵の足止めに全力を使う。
戦力の整わない初回の場合は、鍵の配置運の要素が大きいので何度も挑戦するしかない。
雑魚リザードマンが数匹いるが、割と堅いのでアンサモンで無力化するのが楽。
雑魚クオックスは無視が賢明、射線を合わせなければブレスは撃ってこない。
現時点での戦力ではトレーニングも難しいのでクオックスは手に入らなければ諦めてよい。

・戦いのヒント
クオックスのブレス攻撃には、物理防御、魔法防御 どちらもきかないわ。
つまり、「盾」や「兜」を装備しても意味がないの。
「鎧」で最大HPをあげておくといいんじゃないかしら。
「レッドラインアーマー」なら「3-6 ウルドの丘」で、手に入るかも!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

・ボーナス
「バイブル」

3-5 ギルガメス王の墓

盗賊ガドラン(ローグ)
・装備
レッドラインシールド

ローグは倍速で、攻撃が当たるとアイテムを取られてしまう。
ギルスが攻撃を食らわなければアイテムを盗まれることはないので、クリに戦ってもらうのが安全策。状態異常も有効。
レイピア+スモールシールドで回避率をあげるのも有効。ローグの命中率は50%なのでかなりあたりにくくなる。
雑魚ローグは先手をとって一撃で倒せば問題ない。
ボスは倍速で徹底的に鍵を追うため、あっという間にジュエルルームに直行される。
ピケを張って妨害し、ボスと出会ったら必ず倒すこと。

・戦いのヒント
「ローグ」に盗まれないようにするには、まず動きを止めることね。
「石化」や「麻痺」「混乱」状態にしてやるといいんじゃないかしら?
「石化」にするには「ポーション・オブ・ペトロ」。
これは、「3-4 ドルアーガの搭」で手に入るわ。
「麻痺」にするには、「ポーション・オブ・スタン」。
・・・これは盗賊ガドランが持っているわ。ガドランが落としたら、使っていくといいわね。
「麻痺」はダメージを受けると治るから、気をつけてね。
で、「混乱」にするには、「ポーション・オブ・スピン」。
これは「ロズール街道」で手に入るわね。
あ、そうそう!どのポーションも「使う」で使っちゃダメよ!!
自分が石化したりするからね。必ず投げるで使ってね。

3-6 ウルドの丘

チーフリザード(リザードマン)
・装備
ストーンアックス
レッドラインアーマー

一度倒して装備を剥がすとかなり弱体化する。基本を守れば勝てる

・戦いのヒント
リザードマンは物理防御が高くて厄介ね!
魔法攻撃やブレス攻撃で攻めるといいんじゃないかしら?
ブレス攻撃なら「クオックス」がおすすめよ。
「クオックス」は「3-4 ドルアーガの搭」で手に入るわ!
あとは、アックスを装備してパワーで押し切るっていう手もあるわね。
自分が装備するだけじゃなくて、味方クリチャーに装備するのもいいかも!
「アイアンアックス」なら、「ラジャフの村」で、手に入るわよ!
それと もうひとつ!
ボスが着けていた装備は、倒されると消えてしまいます!
強い装備を持っているボスは、一度倒してしまいましょう!
装備が剥がれて、戦いやすくなるよ!

3-7 バビリムの門

洗脳されたセティ(セティ)
・装備
スチールランス

難関。セティは攻撃力12(スチールランスの修正あり)回避率60%反撃という化け物。ギルスでもクリーチャーでも力押しでは勝ち目はないので、多くの人はセティ戦で初めて、「ボスをスルーする」事を学習することになる。
セティはギルスを追いかけるので、ピケは不要(瞬殺される)。ギルス回復用のクリだけデッキに入れる。
セティはジュエルルームに入るまで動かない待機形なので、MPを溜めてから攻め込み、リターンですぐ戻る。追いかけてくるはずなので次はUターンで帰る。あとは鍵を集めるだけ。こちらが鍵を3つ集めれば、セティはギルス追尾から鍵狙いに行動が変わるので隙ができる。
セティ倒すのであれば、薬を投げつけて無力化したあと、魔法やブレスで総攻撃をかけるしかない。だが、倒したところで復活後に追ってくるのは変わらないので、倒すメリットはない。
雑魚はエクソ、ランス、アマゾネスの間接攻撃使いばかりだが、攻撃力13あれば全て一撃で倒せる。
五月蝿いエクソシストにはグリーンスライムを投げつければOK。
雑魚クリが固まっている部屋は拾える「アマゾネスのサンダル」装備して、ダメ床での自滅を狙うとよい。

・戦いのヒント
物理攻撃をする敵がいっぱいいる部屋に殴り込む時は、「アマゾネスのサンダル」で回避率をあげるといいわ!
「2-1 ナウルの修道院」で手に入るかも!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!
あと、回避率が高い敵と戦う時は魔法攻撃で攻めるといいわよ。
魔法攻撃が当たるかどうかは、攻撃される方の回避率は関係ないの。
攻撃する側の命中率だけが関係するのよ。
だから、命中率100%の魔法で攻撃すれば、絶対に避けられないわ!

・ボーナス
「セティ」

3-8 イシター神殿

ドラスコル(バンパイヤロード)
・装備
レッドヘルメット

ワールド3のボス。配置は殆どがアンデットなのでエクソシストとバイブルは必須。
アンデットボスもエクソシストやバイブルで一撃で消滅させることができるが即復活する。
ドラスコルはローパーと同じくエナジードレインを持つので直接戦闘は避ける事。追い詰められたらエクソシストを使う。
自ジュエルルームにエクソシストを配置すればほぼ負けない。
バイブルは1つしかない場合はネクロマンサーが一人とバンパイヤ×2、ファイヤゴースト多数の上段の部屋で使うのがベスト。

ここでカリアが離脱する。ハイプリーストが手に入るのは当分先なので離脱は痛い。

・戦いのヒント
アンデッドは倒しても再生しちゃうから なかなか手ごわいわね。
説得や、調教も効かないし・・・。
でも、「除霊」して、消滅させてしまえば、再生してこないわ!
だから、アンデッドがたくさんいるところでは、「エクソシスト」をデッキに入れるといいと思うわ!
エクソシストは「3-3 ロズール街道」で、手に入るかも!
まだ持っていないなら「トレーニング」で手に入れましょう!
本当は「バイブル」があると、もっといいんだけど・・・

・ボーナス
「ブルーオーブロッド」パワー350
「マリンオパールメイス」

4-1 ユーフレイト河

盗賊ガドラン(ローグ)
・装備
レッドラインアーマー

ガドランと再戦。雑魚のバリエーションが増えているが、前回とほぼ同じ。

・戦いのヒント
※ここからはセティがヒントをくれる。

「ローグ」に盗まれないようにするには、動きを止めるといいですよ!
「石化」や「麻痺」「混乱」状態にすればいいんじゃないでしょうか?
「石化」にするには「ポーション・オブ・ペトロ」。
これは、「3-4 ドルアーガの搭」で手に入ります。
「麻痺」にするには、「ポーション・オブ・スタン」。
これはバビリムの「3-8 イシター神殿」で手に入ります。
「麻痺」はダメージを受けると治るから、気をつけてくださいね。
それで、「混乱」にするには、「ポーション・オブ・スピン」。
これは「3-3 ロズール街道」で手に入ります。
あ、そうそう!どのポーションも「使う」で使っちゃダメですよ!!
自分が石化したりしますから。必ず投げるで使ってください!

・ボーナス
「アンチペトロ」
「ジェットブーツ」

4-2 エルフの隠れ里

リザードキャプテン(リザードマン)
・装備
アイアンアックス
スモールシールド
プレートグローブ

一度倒して装備を剥がすとかなり弱体化する。基本を守れば勝てる。

・戦いのヒント
ボスが着けていた装備は、倒されると消えてしまいます!
強い装備を持っているボスは、一度倒してしまいましょう!
装備が剥がれて、戦いやすくなります!

4-3 国境の街メドーラ

バジリスク(バジリスク)
・装備
なし

バジリスクは1/2倍速だが石化能力がある。しかし、目を合わせなければ大丈夫。
雑魚も弱いし楽勝。

・戦いのヒント
バジリスクと目をあわせると石にされてしまいます!
バジリスクの方を向かないようにすれば大丈夫ですよ!

4-4 ローマル平原

騎士団長ユフタル(ヘヴィナイト)
・装備
ブロードソード
レッドラインアーマー
ホーリーゴーントレット

ボスは1/2倍速だが攻撃力、物理防御力はA級(素で物理防御が6)。とにかく堅い。ドーピングでさらに頑丈になる。
「攻撃したら、一歩下がってまた攻撃」を繰り返せない限り勝てない。
メイジあたりを大量召喚して袋叩きにするのは有効。1/2倍速なので遠距離からのスペルやブレスにはめっぽう弱い。
一度倒して装備を剥がすと弱体化するが、無理に倒そうとせず、1/2倍速の弱点をついて鍵を集めて逃げ切ったほうがいいかも。
敵ダンジョンはナイトだらけなのでネゴシエターは有効。数がいるので不要な戦闘は避ける。

・戦いのヒント
ナイトは物理防御が高いから、まともに殴り合わないほうがいいです。
魔法攻撃かブレス攻撃のできるクリチャーで戦うといいのでは?
「ファイアメイジ」や「クオックス」あたりで戦うのがおすすめです。
「ファイアメイジ」は「2-2 死の砂漠サヘル」で、
「クオックス」は「3-4 ドルアーガの搭」で、それぞれ手に入るかもしれません!
まだお持ちでないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

・ボーナス
「ヘヴィナイト」

4-5 カフカスの迷宮

魔道士ガレオ(ブレイクメイジ)
・装備
レッドラインシールド

兜を装備して魔法防御をあげれば苦戦しないはず。
ゴースト対策にバイブルは持っていくこと。
メイジ潰しのグリーンスライム、壁対策のマトックもあるとよい。

・戦いのヒント
防具には、「兜」「盾」「鎧」の3つの種類があります。
「兜」は魔法攻撃への防御力、
「盾」は物理攻撃への防御力が
「鎧」は最大HPが、それぞれあがります。
だから、魔法使いの多いところでは「兜」を使うのがいいですよ!
「レッドヘルメット」なら、「3-8 イシター神殿」で手に入るかも!
まだお持ちでないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

・ボーナス
「ダークポット」

4-6 アルカムの砦

弓戦士パルキス(アーチャー)
・装備
チェインメイル

ボスの見かけによらず攻撃力がある。
敵ダンジョンはアーチャーとアマゾネスだらけ。飛び道具がうざい。ダメージ床が多いのでわざと踏ませて自滅を狙うのも手。
ダメージ床対策にレビテイトブーツを履くと弓で倍ダメージを受けるので注意。マトックで壁を壊すか、ダメ覚悟で強行突破したほうがいい。

・戦いのヒント
宙に浮けばダメージを受ける床を避けられます!
「レビテイトブーツ」を装備すれば、宙に浮くことができるんですよ!
「レビテイトブーツ」は「カフカスの迷宮」で手に入るかもしれません!
まだお持ちでないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

4-7 エリドの闇市場

赤騎士マルガ(ランスナイト)
・装備
カッパーマトック
アイアンヘルメット
スカルゴーントレット

「3-2」と同じ。違いは雑魚にメイジとヘヴィナイトが混じってることぐらい。
基本を守れば勝てる。雑魚ランスナイト一撃で倒せる攻撃力があれば楽勝。

・戦いのヒント
ナイトは物理防御が高いから、まともに殴り合わないほうがいいです。
魔法攻撃かブレス攻撃のできるクリチャーで戦うといいのでは?
「ファイアメイジ」や「クオックス」あたりで戦うのがおすすめです。
「ファイアメイジ」は「2-2 死の砂漠サヘル」で、
「クオックス」は「3-4 ドルアーガの搭」で、それぞれ手に入るかもしれません!
まだお持ちでないなら「トレーニング」で手に入れましょう!

4-8 ヘロデ要塞

エンカイド(ミラーナイト)
・装備
なし

ミラーナイトはギルスの殆どの能力をコピー出来るので、対策なしだと負ける。
セティのいう通りにギルスを弱体化して味方クリに倒してもらう戦術は、ミラーナイト以外に苦戦するのでおすすめしない。
射程をコピーしない点をついて、弓か槍で遠距離攻撃するのが一番簡単な対策。遠距離攻撃するなら、2発で倒せるように火力補強すると楽。
HPが増える鎧の装備は厳禁。アタッカーポットやダークポットでHPを下げると倒しやすくなるが自分も脆くなるので一長一短な部分はある。
エンカイドはギルスを追ってくるのでピケは不要。
雑魚はミラーナイトとバジリスクのみ。雑魚のミラーナイトはアンサモンして戦力に組み込む。ネゴシエイターも通用する。
ダメ床対策にマトックを入れておく。真ん中に3列の壁がある部分は、左右の青い床と同じ形に通常の床となっている。
なお、今は不可能だがウトゥ+ファイヤシールドか、ナンナル+アイスシールドでミラーナイトは完封できる。

・戦いのヒント
ミラーナイトは敵のボスの能力をコピーするみたいですね。
ということは、わざと弱くなればいいのかも・・・?
それで味方のクリチャーと戦わせれば・・・?

4-9 スーマルの城

皇帝バルスツーカ(バルスツーカ)
・装備
おうじゃのつるぎ

バルスツーカはジュエルルームに入るか、300ターン経つか、鍵を3つ取られるまで動かない待機形なので、鍵を集めてからジュエルルームを攻める。
ジュエルルームが大混戦。こちらが鍵を集めれば、バルスツーカは鍵を集めに動くので若干楽になる。ピケは不要。
雑魚はナイトが多いがメイジも若干混じってる。ミラーナイトはアンサモンする。
ここか、「4-8」で強いボスに対する切り札となるミラーナイトは入手しておきたい。

・戦いのヒント
ナイトは物理防御が高いから、まともに殴り合わないほうがいいです。
魔法攻撃かブレス攻撃のできるクリチャーで戦うといいのでは?
「ブレイクメイジ」や「クオックス」あたりで戦うのがおすすめです。
「ブレイクメイジ」は「4-5 カフカスの迷宮」で、
「クオックス」は「3-4 ドルアーガの搭」で、それぞれ手に入るかもしれません!
まだお持ちでないなら「トレーニング」で手に入れましょう!
あと、皇帝が同じ部屋にいると、ナイトの攻撃力が上がるんです!
・・・ご存知でしたか?
だから、皇帝がいる部屋ではナイトと戦わないほうがいいですよ!

・ボーナス
「スノーオパールメイス」パワー440
「ホワイトオーブロッド」

  • 最終更新:2022-01-03 00:27:21

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード